
体験セッションの
ご予約・お申し込み
まずは60分の体験セッションから始めましょう。
電話または当サイトのお申し込みフォーム、LINEなどでご連絡ください。24時間以内にお返事いたします。
セッション前に、お悩みや改善したいことなどについてぜひお教えください。
お伺いした内容をもとに、あなたにとってベストなメニューをご用意いたします。

セッション
ご予約いただいたコースに合わせ、身体のお悩みを改善に導くためのセッションを実施いたします。
活動場所は主に東京都渋谷区のスタジオで、時間は柔軟に対応いたします。

次回のご予約
セッションが終わったら、必要に応じてその場で次回のご予約を承ります。
スタジオでのセッションだけでなく、身体の調子を整えるための食事指導なども行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
よくある質問FAQ
- Q 1回のトレーニングで効果は出るのでしょうか?
これまでお越しいただいたお客様の中には、初回のトレーニングで効果が出た方が多くいらっしゃいます。
しかし身体の不調は長年の習慣が原因であることが多いため、原因となる習慣と身体の土台を改善・定着させるべく、週1回×3ヶ月程度は続けていただくことをおすすめします。【こんなお客様がいらっしゃいました】
・スクワットをすると自重でも膝が痛いとお悩みだった方
⇒セッション開始10分程度で痛みが和らぎました・半月板損傷の痛みで数ヶ月お悩みだった方
⇒週1回の指導を3ヶ月ほど続け、手術せず症状が緩和
etc.
- Q どんな悩みに効果が期待できますか?
「朝起きると身体が痛い」「肩こり・首こりがひどくてストレスだ」「膝や腰が痛く、中腰になるのがおっくうだ」「整骨院やマッサージ店によく行くが、なかなか不調が改善されない」「理想の身体を手に入れるため鍛えたい」など、身体に関するお悩みに幅広く対応いたします。
- Q パーソナルケアとはどのようなものですか?
パーソナルケアは、お客様の身体の状態に合わせたパートナーストレッチや、筋膜リリース、機能改善エクササイズを組み合わせて行うセッションです。身体のお悩みを解消へ導きます。
- Q ストレッチ専門店との違いは何ですか?
筋膜リリース・機能改善エクササイズという2つのアプローチがあることです。
実は身体の不調を解消していくには、筋肉を伸ばすだけでは足りません。
日常生活で積み重なった局所的なストレスを、筋膜リリースとストレッチの2つのアプローチで開放すること。関節の可動域や筋肉がスムーズに動くようになった段階でエクササイズを行うこと。
この2つを組み合わせて初めて、1回のセッションの効果を最大限に引き出し、持続させることができるのです。
リッチタイムフィットネスでのセッションは柔軟で疲れにくい身体づくりにつながりやすく、日常生活がよりラクになります。
- Q マッサージ店との違いは何ですか?
ストレッチとエクササイズを丁寧に行うことです。
前の項目で記載した通り、身体の不調を解消していくには筋肉をほぐすだけでは足りません。
リッチタイムフィットネスでは、チェーン店のような体系化されたプログラムではなく「その場の、その時の」身体の状態によってケアの仕方を変えながら、最も効率的な内容を“オーダーメイドで”提供しています。
- Q ストレッチと筋膜リリースの違いは何ですか?
ストレッチは一般的なマッサージと同様、日常であまり伸ばすことのない部分や凝り固まった筋肉を伸ばすことで、血流の増加や身体の柔軟性を高め、姿勢改善の効果も期待できる運動です。
筋膜リリースも根本のイメージはストレッチとそう変わりません。
身体に直接的な圧を食わせることで筋肉や筋膜をゆるめ、局所的なコリを解消へ導くことで、身体がスムーズに動かせる状態を目指します。
- Q 疲れているのでストレッチのみ受けたいのですが…
はい、当日の体調によってもメニューを変えることが可能です。
お気軽にお申し付けください。
- Q 40代なのですが、今からでも身体は柔らかくなりますか?
ご安心ください。加齢により徐々に低下すると言われている「柔軟性」は、ストレッチを定期的に行うことでむしろ向上するという研究結果も多数あります。
実際にストレッチをし始めてから「身体が柔らかくなった」「疲れにくくなった」というお声もいただいております。
- Q 自宅で出来るストレッチ方法も教えていただけますか?
はい、ご紹介いたします。
ストレッチは継続が重要です。パーソナルセッションをもとに、お一人おひとりに合わせた効果的なストレッチをお伝えしています。
またメンバーサービスとしてストレッチ動画を配信しておりますので、そちらもご利用ください。
- Q 身体に筋肉がつきにくく悩んでいます。
筋肉がつきにくくうまくいかないと悩む方は、多くの場合「運動(筋トレ)と栄養」が必要量に達していません。
筋肉をつけるために大切なのは、ガムシャラなトレーニングではありません。「運動・栄養・休養」のバランスを必要量にまで整えていくことで、筋肉は自然とついていきます。私のトレーニングでは、やみくもに身体に負担をかけることはありません。機能的な身体を効率よくつくりながら筋肉をつけていくことが可能です。
また、私自身が「胃下垂」によりなかなか太れない体質であったことから、効果的に身体を鍛えていく手法を伝えていきます。
- Q 予約は必要ですか?
パーソナルセッションを提供しておりますので、完全予約制となっております。
当日ご来店いただく際も、事前にご連絡をお願いしております。
はじめての方は、ご予約時間5分前を目安にスタジオへお越しください。
開始時間に遅れてしまった場合、スタジオ利用状況によっては時間を短縮させていただく場合がございますので、ご了承ください。
- Q キャンセル料はありますか?
当日キャンセルの場合は、1回分を消化させていただきます。
営業時間にかかわらず、日付が変わった時点で当日扱いとしております。
- Q ドロップイン制度(1回のみの利用)はありますか?
ご用意しています。
しかし効果を実感していただくために、パッケージプランでのご利用をおすすめしております。
- Q クレジットカードは利用できますか?
はい。基本的にはカードにより決済を行っています。
VISA・Mastercard・American Express・Diners・Discover・JCB がご利用いただけます。
- Q シャワーはありますか?
申し訳ございませんが、シャワー設備はありません。
トレーニングセッションをご希望で汗が気になるお客様は、ボディシートなどをご持参くださいますようお願いいたします。
- Q パーソナルトレーニングに必要なものを教えてください。
動きやすい格好のウェアをお持ちいただければ大丈夫です。
必要に応じてタオルとお水をお持ちください。
基本的には屋内シューズは必要ございませんが、トレーニングをご希望のお客様は、安全性向上のために屋内シューズの持参をおすすめしております。
- Q 駐車場や駐輪場はありますか?
駐車場はございません。
駅周辺にコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。